東北大学病院 放射線診断科

HOME > 医学生・研修医の方 > 放射線診断科への誘い

放射線診断科への誘い

放射線科医は、医療の質の重要なゲートキーパーです。


 私たち放射線科医は、標的病変に対して適切な画像診断をすることは勿論ですが、想定外の病変を見つけることもしばしばあります。例えば「胃癌疑い」で撮影されたCTで、無症候性の肺動脈血栓塞栓症が存在することがあります。このような所見をピックアップし、緊急性が高い症例では、担当医に適切な助言をすることも重要な仕事です。
 また、キャンサーボードなどの他科とのカンファレンスも頻繁に行われています。診断専門医の意見によって治療方針が左右されることもあるのです。
 IVR(Interventional Radiology)も現代医療において不可欠な領域です。IVRは外傷や術後出血などへの緊急塞栓術、ドレナージやアブレーションといった低侵襲治療、そして生体組織診断など非常に広範囲をカバーしています。これらの選択肢が用意されていることは、患者さんにとって大きなメリットとなります。
 さらに、放射線科医は検査目的に合わせて適切な検査プロトコルを指示する役割も担っています。造影CTでの造影剤投与量や撮影タイミングの指示、MRIでのシーケンス選択など、専門家としての高度な判断力を求められることが少なくありません。

 このように放射線科医は医療の質の維持に重要な役割を果たしているにも関わらず、現状では放射線科医の不足が大きな課題となっています。
 日本は海外と比較して相対的に放射線科医が少なく、全体の画像診断レポートの中で放射線診断の高い専門性を伴っているものは、その内の半数にすぎません。診断専門医による読影がないために、診断を誤ったり、病変を見逃したりする症例がまだまだ多くあることが想定されるのです。
 また、日本の医療被曝の多さは世界的にも話題になっています。一部の施設では、放射線科医による適切な検査管理がない状態で、必然性のない検査が漫然と行われるケースもあるようです。今後、放射線科医が増えていけば、このような問題の改善が期待できます。
 今後専門を決定してく医学生や医師が一人でも多く放射線科を志し、医療の資向上に貢献して下さることを期待しています。医療の世界において不可欠な存在である放射線科医として、ぜひ私たちと一緒に働いてみませんか。

医局員アンケート
当科の医局員にアンケートを行い、放射線診断科の魅力について訊きました。

Q & A
学生の皆さんが感じる疑問にお答えします。

日本医学放射線学会 若手医師・学生の皆様へ
http://www.radiology.jp/edu/roadmap.html

<< 前のページに戻る