HOME > 研究活動 > 学会活動
学会参加記
第79回日本医学放射線学会総会web参加記
任海楠,森菜緒子
東北大学放射線診断科では,以下の演題,受賞がありました.
◆ | Cypos賞ブロンズメダル Combinations of Unenhanced Magnetic Resonance Imaging sequences: Effectiveness in detection of Small Pancreatic Ductal Adenocarcinoma 任海楠,森菜緖子,高橋弓平,麦倉俊司,高瀬圭 |
◆ | Unenhanced MRI sequence model constructed using Boolean operator to detect small pancreatic adenocarcinoma 臼崎啄磨,森菜緖子,麦倉俊司,任海楠,高瀬圭 |
◆ | Quantitative analysis of high-resolution 3D-T2 weighted images for the diagnosis of early lymph node metastasis of breast cancer 清水宏明,森菜緖子,高澤千晶,麦倉俊司,高瀬圭 |
◆ | Cypos賞プラチナメダル Biomarkers for Low-Grade Ductal Carcinoma In Situ: Results of Texture Analysis in Ultrafast MRI 森菜緖子,阿部浩之,麦倉俊司,高瀬圭 |
◆ | JJR Excellent reviewer award 大田英揮先生 |
◆ | 栗林研究奨励賞 心臓血管放射線画像診断領域 高木英誠先生 Left Ventricular T1 Mapping during Chemotherapy-Radiation Therapy: Serial Assessment of Participants with Esophageal Cancer(Radiology. 2018 Nov;289(2):347-354.) |
◆ | JJR最優秀論文賞 森菜緒子 Perfusion contrast-enhanced ultrasound to predict early lymph-node metastasis in breast cancer(Japanese Journal of Radiology. 2019; 37(2): 145-153.) |
以下,任先生の感想です.
この度、5月にweb開催となった日本放射線総会に参加させていただきました.演題「小型膵癌の検出に有用な画像診断法について」の受賞プレゼンをいたしました.コロナに脅かされるさなか,このような発表できる機会があってありがたく思っております.画面越しに映った審査員,発表者の先生方々もなんだか不思議に感じました.日本語で質疑を受けるのは流石に緊張しましたが,審査員の先生方が熱心に自分の演題に興味を抱けること,丁寧に指摘してくださったこと,森菜緒子先生の親しい補い助け,この全てら私にとって貴重な訓練と経験になりました.また,医学研究の科学性と実用性についても考えさせられました.知れば知るほど課題が多くなっていき,新たな革新が常に求められていることも実感しました.この気持ちを噛みしめながらこれからも励んで行きたいと思います!
![]() |
Web受賞講演に2人で参加 |