HOME
患者さん
当科の特色
CT検査
MRI検査
核医学検査
IVR(画像下治療)
乳癌診療の画像検査
「放射線診断医って何してるの?」
医学生・研修医の方
教授からのメッセージ
放射線診断科への誘い
専門医取得への道
大学院進学のすすめ
ライフワークバランス
医局員募集!
教室紹介
ご挨拶
医局沿革
関連・出張病院
スタッフ紹介
研究活動
研究テーマ
研究業績
学会活動
留学報告
ホーム
患者様へ
医学生・研修医の方
教室紹介
研究活動
研究活動
研究テーマ
研究業績
学会活動
留学報告
HOME
> 研究活動 > 学会活動
学会参加記
JSAWI2014参加記 : 松浦 智徳
第15回 JSAWI
2014年9月5日から6日に開催されたJSAWI (Japanese Society for the Advancement of Women’s Imaging)に参加しました。例年と同じく会場は淡路夢舞台国際会議場です。
JSAWIは、産婦人科、放射線科、病理の先生方が参加し、教育・討論を行っていく会です。参加者の約半数が女性医師なのも特徴で、この領域に携わる女性の多さとエネルギーを改めて実感しました。
教育講演の他、ポスター発表や症例検討会も行われます。今回は拡散強調像やPET/CTを中心に、盛んに議論が行われました。症例検討会では、今回からホームページにキーイメージのみならず全画像がアップされ、日常の画像診断により近づきました。
非常に有意義な会で、良い刺激になりました。ぜひ次回はポスターをもって参加したいと思います。
<< 前のページに戻る
↑