東北大学病院 放射線治療科

医学生・研修医の方へ

医学生・研修医による感想 2017年

第31回医学生・研修医のための放射線治療セミナーに参加して

医学部6年生 Yさん

2017年08月07日

H29年7月15日に東京で催された放射線治療セミナーに参加させていただきました。

他大学の先生方のご講演から始まり、放射線治療科の魅力や仕事内容、全国的な状況など様々伺うことができました。今回、Eclipseを使用して治療計画を実際に立ててみるということがメインテーマでした。基礎編から応用編とステップアップできるようになっており、応用編では先生方でも意見がわかれるかも…という難しい症例でした。高次修練で一か月先生方に教えていただいておりましたが最初からから最後まで自分で一から考えたことはなく、実際にビームでつまずいてひたすら直しているときには先生方の凄さが身に染みるような思いでした。完璧にはできませんでしたが、ああでもないこうでもないと意見しながら自分たちで考えることができたのはとても勉強になりました。RALSも実際に手技を経験させていただき楽しかったです。

また実際に放射線治療の道を考えている全国の学生、研修医の先生方と直接お話しできたことも良い機会になりました。女性の参加者の方が多くそれもうれしかったです。

今回チューターで参加していらした高橋先生にお声がけいただきこのような機会に恵まれました。放射線治療を知るとても良い一日になりました。当日もご指導下さった高橋先生、また旅費を医局で負担して下さることを許して下さった神宮先生はじめ医局の先生方、この度はとても有意義な機会をありがとうございました。重ねて御礼申し上げます。