I:非ホジキンリンパ腫

 

頭頸部原発のものは、すべての症例でshellを作成する。作成法は頭頸部共通事項参照。

照射野の決定法

GTV治療開始前にXCTUSMRI理学的所見を参考にして決める。

CTV

1)節性

○腫瘍の存在するリンパ節領域(修正Kaplanのリンパ節領域定義:図1)。

○2リンパ節領域以上にまたがる病変の場合は、複数のリンパ節領域:図2-Bなど。

○リンパ節領域の境界から2cm以内に位置する病変の場合は、隣接するリンパ 節領域も含む。

(腋窩リンパ節病巣の場合、患側の鎖骨上窩リンパ節領域はCTVに含める図2-C

2)節外性

○浸潤臓器全体のみを照射:眼窩、鼻腔、副鼻腔、骨、硬膜外、肝

○浸潤臓器全体と隣接するリンパ節領域         

ワルダイエル輪、口腔、唾液腺 + 中頸部リンパ節領域(ワルダイエル輪

                 は鎖骨上窩リンパ節まで:図2-@)

甲状腺、喉頭        + 全頸部(〜鎖骨上窩)リンパ節領域:図2-E

子宮、卵巣、膀胱、尿管、前立腺 + 全骨盤リンパ節領域:図2-F-(iii)

乳腺              + 腋窩リンパ節領域:図2-C

肺、気管            + 縦隔リンパ節領域:図2-D

(大動脈弓より頭側の上縦隔リンパ節病変の場合、両鎖骨上窩リンパ節領域    CTVに含める)

PTVCTVから、呼吸性移動や患者固定の再現性誤差などを考慮し設定する。

 

病期、組織、部位別治療方針

1.Stage I,II Low grade lymphoma(B-cell).

Working FormulationによるLow grade lymphomaないしREAL分類に基づくNHLclinical grouping ではindolent lymphoma(主にExtranodal marginal zone lymphoma(MALT lymphoma),Nodal Lymphomaとしてのmarginal zone lymphoma, follicular lymphoma, Mantle cell lymphomaなど) Involvedで放射線単独治療で3036Gyの照射を行う。

2.StageI non-Bulky Intermediate grade lymphoma

(Bulky massとはCotswolds修正分類では最大径10cm以上のものをいう。)

1)頭頸部以外のすべての領域での基本的な治療方針は、CHOP3コース+involved field 40(50)Gy(原則としてCHOP先行のこと)

2)頭頸部

(頭頸部では10cm以上はほとんどないが、やはりtumor sizeが予後因子であることには変わりなく、とりあえずCTにて最大直径3cm以上をbulky massとする。)

2)-1

頭頸部non-bulkyでは放射線療法単独でも治癒可能の病態があると思われる。(甲状腺内の限局性病変、扁桃のnon-bulky病変、副鼻腔内に限局した孤立性病変、片側眼窩の結膜に限局した微小病変など):原則としてinvolved field40(50)Gy(副鼻腔は50Gy)、扁桃はワルダイエル輪全体と全頸部(図2-@)、眼窩結膜はPbコンタクトを用い電子線照射。(このカテゴリーの症例でもCHOP3コースの併用は可とする。このカテゴリーに含まれる症例のみでのランダムトライアルはない。)

2)-2

2)-1以外の頭頸部原発non-bulkyでは節外性、節性に拘わらずCHOP3コース+involved field 36Gyを標準治療とする。(鼻腔原発のT/NK5056Gy)。照射野はワルダイエル輪原発、節性は図2-@とする。              

 

. StageI頭頸部 Intermediate grade lymphoma Bulky mass3cm6cm, StageII    Intermediate grade lymphoma

 CHOP(〜6)コース+Involved Field 36GyCHOP3コース。CRになったと   してもbulky massのあった部位にInvolved Fieldで照射30GyCHOPは照射前に 6コース行うか、サンドイッチ式に3コース+3コースとする。)

 

4.StageI 頭頸部 high grade あるいは intermediate grade bulky mass (6cm〜),  StageII Intermediate grade lymphoma with bulky mass6cm〜).

    III,IV期に準じた治療を行う。最低CHOP8コースないし第3世代の化学療法     Invelved field30Gy

 

5.特殊型

Mycosis Fungoides:全身電子線照射を行う。前後の2fields (or 6fields technique)(20Gy)local boost(10Gy)

○胃MALTリンパ腫:まず除菌を試みる。照射は胃全体に30Gy/15frとする。

○脳原発リンパ腫:全脳30Gy+局所2026Gy化学療法はMTX髄注を併用したものにするが、標準的なものはまだない。

 

図1.リンパ領域シェーマ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

図2.放射線治療照射野シェーマ                @-a               @-b

(Lymph node regions for        @

Involved field placement)

 

 

 

 

 

 

    A                                    B

 

 

 

 

 

 

    C                                       D

 

 

 

 

 

 

 

 

   E                           F(腹部領域の各種Involved field

 

 

 

 

 

 

 (i)             (ii)              (iii)                   

 

 

 

II:ホジキンリンパ腫

 

1.予後不良因子のないI,II期ホジキンリンパ腫

放射線単独:マントル照射+脾臓、腹腔動脈周囲リンパ節、腹部膨大動脈周囲リンパ節を含む上腹部照射野(図3)

線量マントル照射30Gy20分割→上腹部30Gy20分割+初発部位の追加照射1020Gy510分割

◎鼠径部リンパ節など下半身原発の場合は脾臓を含む逆Y字型照射野とする。

◎上頸部リンパ節に病変がある場合は左右2門照射でワルダイエル輪を入れる(図2:@-b)

 

2.予後不良因子を有するI,II期ホジキンリンパ腫

◎放射線治療後に化学療法を併用すること。

  放射線療法:1.と同様とする。

化学療法:C-MOPPABVDを行う。前者では男女不妊症、2次発癌、後者では肺線維症の発症に注意しなければならない。当科ではC-MOPPABVD交代療法を行うこととする。最低2コース(1コースはC-MOPP1コース+ABVD1コース)、できれば3コース行う。

 

*予後不良因子                                    

1)B症状(寝汗、体重減少、発熱)

2)組織型でLD(リンパ球減少型)

3)縦隔に大きな腫瘤がある(腫瘤/胸郭比が1/3以上)

4)頸部に大きな腫瘤がある(直径が6cm以上)

5)3カ所以上のリンパ節領域に腫瘤がある。

6)年齢が40歳以上

7)血沈の1時間値が40mm以上

 

◎マントル照射野の決め方。

1.ジマトロンで胸部写真を撮り、その写真上に手書きでブロックする部分を書き入れる。その際、体厚の1/2の位置にサイドポインターを設定し、写真を撮ったときのセンターとサイドポインターを体表面に書くことを忘れないこと。

2.CAD PLANDRR像に30x40程度(患者によって異なる)の大fieldを設定し、ブロックを書き入れる。(それをもとに技師さんは、大fieldを両肩と縦隔の3つの部分に分け、ブロックをMLCによって作成し、大fieldの一つのアイソセンターで3分割して照射してくれます。)

(2.がbetterです。)

 

                    図3 マントル照射と横隔膜下の照射の実際

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 (癌放射線療法95p844より)